認定特定非営利活動法人
教育活動総合サポートセンター
$(window).scrollTop();
▲TOP
臨任教員等研修指導員が、年に4回程度臨任教員配置校に赴き、臨任教員の授業を
参観し、授業後に教員としての一般的な知識や児童・生徒が生き生きと活動できるような学級経営の方法、各教科における内容や指導の方法等について指導・助言をする。
不登校などの子どもたちを支援する川崎市高津区にあるNPO法人のホームページです
メールアドレス support0731@luck.ocn.ne.jp
※ 件名の最初に「臨任研修」と付けて下さい。
(1) 教職経験がなく、初めて臨時的任用教員として採用された者
※ 過去に川崎市立学校で本務者としての経験を有する者は対象外
(2) OJT研修の一環として、学校長が上記(1)以外の臨時的任用教員、非常勤講師等の
研修を希望する場合は、研修の対象とする。
2022年度 臨時的任用教員等研修指導員連絡協議会 |
第1回
終了しました |
2022年 5月19日(木) |
川崎市総合教育センター
(18:00~20:00)
|
第2回 |
2022年 10月13日(木) |
第3回 |
2023年 3月16日(木) |
只今工事中
電話044(877)0553
教員として初めて任用された臨時的任用教員や中学校における教科一人配置の初任者等に対して、教員としてふさわしい資質や授業力向上に資する研修体制の整備及び強化のため、きめ細やかな指導の継続及び実現並びに研修への支援を目的とする。
臨時的任用教員等研修
指導員配置事業